
- コミック
コミックビーム
雑誌概要

シリーズ累計157万部を突破した「ファミレス行こ。」をはじめ、台湾出身の漫画家・高妍(ガオイェン)が描く台北から沖縄へ渡る女子大生の物語「隙間」、DMM TVでドラマ化された「EVOL(イーヴォー)」など話題の漫画を多数掲載する月刊コミック誌です。オリジナル作品からメディアミックスされたコミカライズ作品まで幅広く扱い、漫画ファンやアニメファンの興味を引きます。各号にはキャラクター情報や設定資料も豊富で、読者は作品世界を深く楽しむことができます。最新の人気漫画や注目作情報をまとめてチェックできる、幅広い読者層に支持されています。
ユーザープロフィール
年齢・性別構成
年齢層
男女比
67%
33%
男性
女性
月間発行部数
月間発行部数
30,000部
広告メニュー
関連メディア
- コミックフラッパー20~30代男性を中心に支持される総合青年コミック誌です。アニメも人気の「盾の勇者の成り上がり」「無職転生」といった異世界系コミカライズのほか、「対ありでした。」「千年狐」「僕の妻は感情がない」「FX戦士くるみちゃん」などエッジの効いたオリジナル作品も多数掲載されています。また、コメディ作品「見るからに怪しい二人」や本格ホラー小説のコミカライズ「穢れた聖地巡礼について」など、幅広いジャンルの作品を網羅し、読み応えも十分です。毎号の新連載や巻頭特集では注目作情報も充実しており、青年漫画ファンに向けた総合コミック誌として人気を集めています。月間発行部数30,000部男女比75%25%コミック詳細を見る
- コミックアライブ10代から20代のアニメ・ゲーム・ライトノベルファンに人気の月刊コミック誌です。メディアミックスを意識したオリジナル作品のほか、話題のライトノベルやアニメ、ゲームのコミカライズを数多く掲載。これまでに「Re:ゼロから始める異世界生活」「ようこそ実力至上主義の教室へ」「スパイ教室」「ノーゲーム・ノーライフ 第二章」「ディーふらぐ!」など、多彩な作品がアニメ化されてきました。さらに、毎号30ページを超える巻頭特集では、最新のアニメ情報や人気ライトノベル、ゲームニュースを徹底紹介。次世代のヒット作を発掘できる、エンタメ好き必見のコミック誌です。月間発行部数63,000部男女比89%11%コミック詳細を見る
- コミックジーン「カゲロウデイズ」「殺戮の天使」をはじめ、「佐々木と宮野」「みなと商事コインランドリー」「君には届かない。」など、話題作が多数掲載される漫画誌です。アニメ化・実写化された作品も豊富で、幅広い読者に支持されています。販売部数も伸長しており、pixivコミックでは20万人以上が作品をお気に入りに登録。多彩なメディアミックス作品をまとめてチェックでき、人気作品との出会いや話題作の情報収集に活用できる雑誌です。月間発行部数40,000部男女比18%82%コミック詳細を見る
- コミックキューン「可愛い女の子が好き」というテーマを軸にした日常系コミック誌です。「可愛い」に不要な要素を排除し、オリジナル作品だけで構成。読者は、キャラクターやストーリーを通じて、純粋に「可愛い」を楽しむことができます。掲載作品は多彩なオリジナルコミックで、日常のちょっとしたエピソードや萌え要素を中心に展開。SNSやレビューでも話題になることが多く、新しいキャラクターとの出会いや日常コミックの楽しみ方を提供しています。月間発行部数30,000部男女比89%11%コミック詳細を見る
資料ダウンロード
- 媒体資料読者データ、広告メニュー、料金表などの詳細情報ダウンロード
- お問い合わせ広告出稿や詳細のご相談はこちらからお気軽にお問い合わせください。お問い合わせフォーム